ローソファあれこれ
皆様こんばんは!どうも小野です。
すっかりお正月も過ぎ、
早幾日ですが
皆様お仕事モードに切替え
日々に追われているのでしょうか。
本日は三連休中日、
出勤途中にキャリーケースを引いて
ご旅行に出掛けられる方々をちらほら
お見かけいたしました。
羨ましいですねぇ…(´`)
明日お仕事の方は、
一緒に頑張りましょう…!
お休みの方は、
ぜひショールームへ繰り出しましょう…!
さて、本日は『ローソファの使い方あれこれ』
のご紹介です♪
我が家でもローソファを愛用していますが、
使ってみて『そういえば、よくこんな格好で寛いでるな…』と
気づいたことがあります。
まず代表的なスタイルはこちら…
『床に腰掛け座前を背もたれに使う』
テレビなどを長時間見ていると、
どうしても身体をどこかに預けたくなりますよね。
ローソファは背もたれが低いので
なかなかそんなことは難しく感じるかと思います。
そんな時には床に座って、ソファの座前部分を
背もたれとして活用してみましょう!
首もとまでは支えられなくとも、
床に座ってだらっと過ごすことで
非常にリラックスできちゃうんです(`・ω・´)♪
または…
『背もたれを肘掛けがわりに使う』
いまいちピンっとこないですかね?
お写真で言うとこんな感じ…!
写真は肘掛けに凭れた状態ですが、
これを背もたれへかけた状態ですね。
こんな状態から頬杖をついて
だら〜っとテレビや映画なんかを観ると
結構寛げます!
最後に…
『完全に寝そべる』
これは肘掛けがフラットであれば
わりとどんなソファでもできちゃいますが、
状態が低い位置にあると
人間不思議と安心するものですよねOo。。( ̄¬ ̄*)
これもまたローソファならでは…(笑)
ローソファでご検討されているお客様!
ぜひご参考になれば幸いです…♪
TRY!TRY!TRY!
皆様こんにちは!2016年1発目のブログです( ^o^)ノ
今年も宜しくお願い致します!!
正月太りではなく、日頃の運動不足と夜中のお菓子のせいで
昨年の11月頃からブクブクと太ってしまい、
なかなか運動を出来ずにここまで来てしまいましたm(_ _)m
大阪ショールームの田代店長を見習って、
今年こそ運動をして引き締まった体作りを行っていきたいと考えております!!
何事もTRY精神でいきたいと思います☆
TRYと言えば、新作ソファ「Cervo X5 TRY at home」を
2月13日に行います!!
日本で1番早く新作の「Cervo X5」がお試しいただけるチャンスです☆
「Cervoシリーズ」は脚が高く、お掃除用ロボットにも対応が出来たり
脚が高いことによって、立ち上がりもしやすいのが特徴になっております。
Cervoシリーズが気になるお客様がいましたら、是非ご応募をお待ちしております☆
(※応募締め切り:1月23日まで)
本日も元気に青山ショールームは営業しておりますので
皆様のご来店をお待ちしております(^o^)/
池松
全力サポート
みなさま、こんにちは
昨日に続き、わたしもお雑煮が食べたい!!
さすがにお正月ムードからは抜け出していますが
1回しかお餅を食べていないのでもっと餅を堪能したい(。-`ω´-)
新生活に向けて、買い替えをご検討というお客様。
でもわからないことばかりでどーしよー!!
ってプチパニックに陥っている方も多いのではないでしょうか。
そんな時にはまずこちらのサポートページをご覧くださいませ(=゚ω゚)ノ
☞http://www.ny-k.co.jp/support/index.html
ソファに関すること
生地に関すること
ショッピングに関すること
わたしたちNOYESについても
さまざまなことをご回答させていただいています。
もちろん、直接お問い合わせいただても構いません!
みなさまの不安を解消すべく全力でサポートさせていただきますp(*^-^*)q



〒107-0062
東京都港区南青山3丁目6番7号 b-town B1F
営業時間/11:00~19:00 定休日/毎週火曜日

名古屋・青山・大阪・仙台の各ショールームでは
スタッフとじっくり思案したい方のために、
土日祝日関わらず2組様まで事前予約を承っております。
ぜひお気軽に活用ください。
