‘ショールームでの一コマ’ カテゴリーのアーカイブ
今日は暖かいですね
みなさん、こんにちは。
今日は暖かいですね。
明日はまた1桁の気温のようですので
体調には気を付けてお過ごしください。
さてもう2月です。
1ヶ月があっという間に過ぎました。
ふと、去年の今は何をしていた・・・?
と思い返しましたが、あまり憶えていませんでしたが
仙台ショールームオープンのために不動産屋さんとの契約などの仕事と
いつも通りの仕事だった記憶があります。
写真あるかなと思って見返しましたが
ただただ愛犬の画像がありました。
真面目な写真は少し遡って出張で行ったバレンシアの写真。
ホテルと取引先さんの工場の往復でしたが
見返すと生地にも愛着が湧くものですね。
というわけでお客様から届いたCervo X4のお写真です。
個人的にはこのCervo X4はNOYESソファの中で好きなソファ。
デザインが完成されている感が好きです。
脚は高くスッキリとしていて、
ソファのフォルムも直線的ではなく要所に曲線のあるバランス。
整ってるなぁ〜と思います。
ショールームの展示とHPの画像がブルー系なので
ブルー以外の生地で投稿いただけるとすごく参考になります。
取り扱いが終了してしまいましたが
LAシリーズやMIシリーズのパープルで仕上がった姿を見たかった・・・。
避けては通れない問題☝
こんにちは
昨日のブログで恵方巻の話が出たので
我が家も買ってみようかしら、ということで
昨日スーパーへ行ってみたのですが
なんと売り切れているではありませんか!!
ちょっとビックリショックでしたが、、、
でも今日が本番なので今日に期待です。
さて早いもので2月に突入ですが
ショールームでは新生活に向けてのお客様が続々と増えてます!
家電や家具などいろんなモノを揃えていく中で
ソファって大きいアイテムのうちの一つではないでしょうか。
なにが言いたいかと申しますとお部屋に中に入るかということです。
置けるかではなく、「入るか」です。
搬入
避けては通れない問題ですね。
NOYESのソファは分解できませんし
受注生産でお作りをしているので入らないからキャンセルということもできません!
なので、事前の搬入確認がとっっっっっっても大事なんです。
WEBサイトからだとお目当てのソファの詳細ページからご確認いただけます☝
「大きさが知りたい」から「搬入サイズの確認」
ここで”搬入サイズは〇〇mm”とでますが
これだけのチェックだけではダメです!!
搬入経路によって必要なサイズは変わりますので
ここからさらに詳細をチェックしていきます☝
搬入サイズ確認チャート
ここから具体的な必要サイズをご確認いただけます。
これに当てはまらないケースもたっくさんありますので
ご不明・ご不安箇所がありましたらお気軽にご相談くださいね。
下見検証サービスも承っておりますのでこちらもご活用ください。
毎年食べた後に気付く。
みなさん、こんにちは。
少し早めですが
先日恵方巻を食べて一足早い節分気分を味わいました。
恵方を向いて1本丸ごと食べることで
無病息災や商売繁盛を一気に頂くという験を担ぐ慣習ですが、
このルールを守れた試しがありません。
先日食べた恵方巻も
「太巻き丸ごとかじるのめんどうでしょ?」
という大変有り難い気遣いにより
ロールケーキ状にカットされたものでしたし、
恵方を調べることもせず普通に北を向いて食べました。
(今年の恵方はどうやら東北東らしいです)
結果的に普通に太巻きを食べていることになっていますが
季節感を味わえているということで
まあいいやと思う毎年の次第です。
▲ Cervo X6 × DS-52ーDGY
都会的なデザインのCervo X6
スリット窓、ブラック系のアイアン、ロフトなど
まさに、といったコーディネートです。
格好良い。
ちなみにCervoシリーズの「Cervo」は
「牡鹿」という意味で
すらりと伸びた脚の意匠をイメージした名称です。
ちなみに青山ショールームの
Cervoシリーズの展示エリアの近くには
牡鹿の陶器の置物セルボ君を飾っています。
(僕が勝手に呼んでいるだけです。)
都会的で格好良いソファをお探しの方は
是非お試しにお越し下さい。
セルボ君と一緒にお待ちしております。


