‘ショールームでの一コマ’ カテゴリーのアーカイブ
自分の部屋を動植物園みたいにしたいです
みなさま、こんばんは
部屋の家具の配置を換えた結果、1人で籠もるには抜群の部屋になりました。
しかし、とんでもなく生活感のある部屋にもなりました…
まぁ、人呼ばないから良いんですけどね!
(入って、すぐにマイペット達がお出迎えです)
さて、毎年これからの時期になると引越をされるお客様が増えてきます。
そして、それにあわせて家具を一新される方も多く
納期を気にしている人もちらほらといらっしゃいます!
そんな時に気を付けて欲しいのが、【生地の在庫】になります。
NOYESではソファに張れる生地を選ぶ事ができますが
生地の在庫がない場合には、納期が延びてまいります。
そのため、もし希望の期日がある場合には事前に生地の状況を確認して下さい。
じゃあ、確認するにはどうすればいいの?となりますが
その時は↓
こちらの生地コレクションから確認ができます!
一部の生地に【注】とありますね、
これは【生地の在庫が少なくもう少しで無くなります】
という内容です、この生地を検討の方は急がなくていけませんね!
そして
この【無】は【現在、この生地の在庫はなくメーカーからの入荷待ちです】という意味です!
そのため、この生地を検討の方は申し訳ないですが、次回の入荷までお待ち頂くことになります…
このように、生地の在庫を確認することができますので
納期が気になる人などは見てみて下さい!
それでは、本日はこれにてm(_ _)m
ソファにも衣替えを。
みなさまこんばんは、トリタクです。
今週の月曜日に福岡へ出張へ行っていたのですが、
何気に初福岡で、空港から博多までの近さに
ビックリいたしました。
福岡といえば博多!というイメージが強いのですが、
今は天神の方がショッピング街との事で、
三越ラシックや、大丸もあり何だか名古屋の栄に近い印象を受けました。
朝から夜までみっちり歩いていたのですが、
気温は35度のカンカン照り。。とても疲れ
帰りの飛行機も爆睡ではありましたが、
なによりも翌日の台風の影響を受けずに帰る事ができたので
とてもホッといたしました。
今回は弾丸出張ではありましたが、次は是非とも観光と食い倒れに行きたいです!
さて、夜は少し暑さもおさまり、徐々に秋の訪れを感じるようになってきましたね!
9月に入り10月になればすぐに肌寒くなってくるかと思いますが、
秋冬には暖色系でまとめ温かい雰囲気にされるのも良いですよね。
NOYESでは各ソファの交換用カバーもご用意できますので
「肌触りが柔らかいものにしたいな」とか「モフモフした生地が良いな」とか
シーズンでお部屋のアイテムカラーを変えられる方は
是非交換用カバーもご検討いただければと思います。
価格はこちらにてご案内致しておりますので
ご検討の方は是非ご参考くださいませ!
置けるか?よりも、入るか?が大事
こんにちは
台風すごかったですね(;´艸`)
我が家は強風がすごかったものの
TVで見たような惨事ではないので
サボテンが倒れただけで済みました。
昨日は定休ということでお休みでしたが、
一歩も家から出ないのはほんと久しぶりで
愛犬だけが喜んでいたとおもいます(・ω・;)フクザツ
毎回、いざという時に備えねばとずっと思っていますが手つかずなので
愛犬のためにもちゃんと準備しようと思います!(。-`ω´-)ホントニ
さてソファで準備といえば「搬入」ではないでしょうか。
ソファがお部屋の中までちゃんと入るかどうかってことなんです。
NOYESのソファは分解ができません。
ソファのフレームは「木」となるので
押したり曲げたりということができないので
たった数センチでも入らないときは入りません。
また受注生産でのお作りなのでキャンセルも出来ませんので
事前の搬入確認というのが、とっても大事なんです。
お目当てのソファページの左側にあるメニューバーより
「大きさが知りたい」をポチッと。
そのソファの幅や奥行きなどのサイズが図と一緒に出てくると思いますが
下に「搬入サイズの確認」をポチッとすると
こんな画面に切り替わります。
ここで注意いただきたのが、
ここで出てくる数値は「ドア幅」の最低サイズってだけです(=゚ω゚)ノ
お家によって経路は様々です。
「玄関入ってすぐ曲がる」
「玄関上がってから曲がる」
「玄関入ってすぐ曲がってまた曲がる」
「廊下をL字に曲がる」
「廊下をs字に曲がる」
これはほんの一部ですが、必要数値はぜんぶ異なり
幅だけでなく高さも必要となるんです!!
なので必ず「搬入サイズチャート」もご覧ください。
それでもよく分からなかったりちょっとでも心配でしたらご相談ください!
安心してお受け取りいただけるよう
図面やお測りいただいた数値から検証したり
下見検証も承っていますのでぜひご活用ください。


