‘ソファの事’ カテゴリーのアーカイブ
今日もソファのご紹介!!
皆様、こんばんは
最近、袋麺を自分好みに作るのにハマっています!
お陰で現在6日目の袋麺(^_^;)
……身体を壊しそう……
さて、最近の青山ブログは生地をお勧めしている事が多かったので
本日はソファのご案内をしようかなと思います!
本日は、最近人気急上昇のこのソファ☆
【Decibel Standard】
ローソファで人気の【Decibel シリーズ】から新しく発売されたソファになります!
発売から既に数ヶ月経ちましたが、色んなお客様から好評を頂きまして
人気のソファとなっております!
特に人気なのが【カウチソファセット】
今までのカウチソファセットと違って、肘なしでコンパクト!
しかもミニコーナーソファセットとしても使えるので
いろんな使い方が出来る多機能性!!
Decibel シリーズの良さである低くてかっこいいコンセプトは
そのまま継承されております!!!
青山ショールームでもカウチセットで展示しているのですが
多くのお客様に寛いで頂いています!!!!
ぜひ、試しに来てください〜(^o^)
それでは、本日はこれにてm(_ _)m
しっかり〇〇さえ合っていれば大丈夫!
みなさまこんばんは、トリタクです。
昨日はお休みだったので、用事のある場所まで
愛犬を車に乗せ、いざ出発をした訳なんですが、
初の車移動のわりには大人しい、いけるじゃん!と思い
走ること15分。。愛犬がいきなり嘔吐してしまい
車内は大パニック!
慣れないものに乗り、どうやら車酔いをしてしまったようです。。
これは連れていけないと思い、やむを得ず引き返し
家に着けばそれがウソのことのようにピンピンしておりました。
車で色々な所に連れていきたいのですが、
まだまだ慣れるには時間がかかりそうです。。。
さて、話は変わってソファとオットマンのお話です。
でも中には専用のオットマンのバリエーションがないソファも。。。
でもご安心ください、そんなソファでも「SH -シートハイ-」の合うオットマンを
組み合わせていただき、ソファと同じ張り地で組み合わせていただければ
まるで同じシリーズかのように見えてしまいます。
あとは、オットマンに付く脚の形状や、高さがソファと合わせた場合に
違和感がなかれば大丈夫です!もちろん同じシリーズが1番ベストではありますが、
違う脚が付いているオットマンでも、ソファと同じ脚に組み替えることが出来る機種も
幾つかご用意しておりますので、そのような場合には
お気軽にスタッフに聞いてみてくださいね!
気持ちの切り替えは大切の巻
みなさまこんばんは、トリタクです。
先日我が家では夫婦ケンカが勃発しました。
どんなケンカかってとても小さな事ですが
その小さな事が散り積もって爆発(笑)
内容はというと食器の洗い物やゴミ捨てについてです。
我が家は共働きなのですが、ご飯や洗い物などを行う割合は
仕事の都合上、妻のが多いので休みの日は比較的僕もやってはいるのですが
ゴミ捨てが嫌いでほとんど行ってなかったんですね、その不満が爆発。。
お互いヒートアップして言い合ったのですが、1時間後には仲直りできたので
カラオケに行ったぐらい互いにスッキリしました(笑)
さて、今日は「投稿フォト&レビュー」から1枚の写真をピックアップです。
「Decibel Standard」と黒の扉冊子がとてもバランス良く
オシャレで素敵です!しかも僕の生まれの地でもある安城のお客様!
勝手に親近感湧いてます!
個人的にも黒の冊子はとても好みなので、すごく憧れる内装です(^_^)
奥のダイニングもターコイズブルー?のような北欧家具がまたツボです(笑)
投稿フォト&レビューは大変多くのお客様へご投稿いただき
NOYESスタッフもお客様から学ぶこともたくさんありますので
是非ご検討のお客様もこちらのページをご参考になさってくださいね。
では明日は定休日となりますので水曜日にお会いしましょう!


