‘ソファの事’ カテゴリーのアーカイブ
綺麗にしないと〜
皆様、こんばんは
昨日は同居人達のお部屋の掃除をしてましたヽ(=´▽`=)ノ
天気が良かったので、部屋も綺麗に!!
↓こちらは部屋を掃除中の風景↓
さて、ソファも常に座ってるとやっぱり汚れてきますよね…(^_^;)
特にカバーが…
やっぱり、綺麗に使いたい!!そんな時には2つのポイントをチェックしてください!
1つ目:生地の洗濯方法!
生地によって洗い方がことなります!
ドライクリーニングや手洗い、中には洗濯機で洗えるものもございます。
もし、気になる生地があったら洗い方をチェックしておきましょう!
そして2つ目:フルカバー・ハーフカバー・張り込み
ソファの仕様になるのですが、カバーが外せるかどうかということになります!
フルカバー:クッション材からソファ本体まで、全てのカバーが外せます!(*´∇`*)
ハーフカバー:クッション材部分のみカバーが外せます!(^^)
張り込み:カバーを張り込んでしまうため、外すことができません!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
もちろん、ご愛用頂く環境によって何が適しているのかは変わってくるので
あくまで参考ですが、検討される前に少し考えて見て下さい☆
それでは、本日はこれにてm(_ _)m
異国情緒
皆さん、こんにちは。
先日、ポーランド3都市とウィーンの旅を綴った旅行記、
副田護さんの『中欧の街角から』を読了して以来
頭の中が異国への憧れでいっぱいです・・・。
片ひじ張った雰囲気ではなく人物描写もくすくすと笑えますし
欧州の景色や旅行の様子を近くで一緒に見ている感覚になれて
まるで自分も一緒に旅をした気になってしまうので
「海外に行きたいけど時間がない・・・」
なんて忙しい方にはオススメの一冊です。
NOYESのソファはお選び頂いた張り地によって
雰囲気がガラッと変わりますが、
個人的に異国情緒を感じる生地たちをご紹介します。
▼Xランク MIシリーズ
優しい肌触りと絹のような上品な艶が特徴の生地です。
生地メーカーの方曰く、
「北アフリカNo.1」
だそうです。
▼Xランク SFシリーズ
石壁やタイルに良く合うモダンテイストな生地です。
重厚感のあるデザインですが
コットンを多く使用しているので
肌触りも軽やかでこれからの季節でも快適にお使い頂けます。
どちらの生地もショールームにて展示ソファに張ってありますので
是非見て、触って、お試しになってみて下さい。
本格的に衣替えですね。
みなさまこんばんは、トリタクです。
今日は暑かったですね〜!
天気予報でも今年入って一番の暑さだったとか!
Tシャツ1枚で十分な気温でしたね!
昨日は新宿の某百貨店にお邪魔しまして
自分の時計を革ベルトから夏仕様に布ベルトへ
替えるもらいにいきました。
ベルトは単色も良かったのですが、夏だしアクセントに
ストライプにしました。
布は汗かいても駄目にならないので夏に向けて準備万全です!
さて、ソファのカバーも夏仕様はいかがでしょうか。
夏場はサラッとした肌触りでコットンも入って
吸水性の高い生地にされるのも宜しいかと思います!
そんなお薦めな生地はこちら。
コットン・ビスコース・リネン・アクリル・ポリエステルと
ありとあらゆる繊維が使われておりますが、とても肌触りが滑らかで
露出の多くなるこの季節でもベタベタせず、非常に気持ちの良い生地です。
ショールームでも展示ソファに張ったモノがございますので
是非触ってみてくださいね。


