‘ソファの事’ カテゴリーのアーカイブ
やっぱりDecibel Traditional!
こんにちは、トリタクです。
先日某企業様のインテリアフェアという催事に
出店させていただきました。
そこに今回初めて「Decibel Traditional」の
ワイド3人掛けカウチセット(W2860mm)を
展示いたしましたが、やっぱり格好いい。
個人的にも元々この画像はNOYESのソファの写真の中では
とても好きな写真にランクインしておりますが、
Decibelのコンセプトでもある「低く・広く・格好良く」に
ピッタリなカウチセットだな〜と改めて感じました。
もちろん、座り心地も良く、ロータイプなのに
シートの高さを高めに設計されておりますので
立ち座りもし易く、掛け心地という部分でもとてもオススメで
魅力が詰まった一台となっております。
ショールームの展示はワイド3人掛け両ひじ(W2100)となり
カウチサイズではございませんが、
是非座り心地をご体感ください!
無の境地
みなさまこんばんは、トリタクです。
昨日、すごく天気が良かったので
家のバルコニーでタンクトップに短パンで
1時間くらい寝ておりました所、
タンクトップ焼けしてしまい、どうにかしようと
上半身裸でそのまままた日焼けしてました(笑)
タンクトップ焼けを消すために休みの日は
最初に焼いていこうと思います(笑)
さて、今日はあいにくの雨ですね、、
関東も今日梅雨入りが発表されましたね。
先日は梅雨にもってこいの生地をご紹介しましたが、
今日は「雨で外に出る気がしない。。そうだ、今日は
家でゆっくり過ごそう〜」とゆるい感じの気持ちになった時に
オススメしたいソファをご紹介します。
「NewSugar Maximum Comfort HS」
ニューシュガーマキシマムコンフォートエイチエス。
カタカナにすると噛みそうですよね(笑)
このソファ、一言でいうとこの上ない極上です。
座り心地・ゆったりとした奥行き・頭まで優しく支えてくれるヘッドレスト
まさに無の境地。
何も考える事なく、自然体でいられる、そんなソファ。
何かを考えたいとき、集中もできるそんなソファ。
羽毛仕様の場合は空気に身体を優しく支えられているようなそんな感覚になれます。
ウレタンは仕様は逆に芯がしっかりしているような感覚で
沈み込まず、しっかりと支えてくれるそんな座り心地です。
肘はワイド・スリムの両タイプからお選びいただけるので
ワイドに飲み物やリモコンを置かれて、横になる時は
髙い肘の上にクッションを置いて横になるとテレビも良い角度で
ご覧頂けます。
いやぁ、想像するだけで贅沢な休日ですね。
そんな休日過ごしましょう(笑)
ではでは!
ここ数日ジメジメが続きますね。。
みなさまこんにちは、トリタクです。
ここ数日、3日間にわたってHuluで
「深夜食堂」という邦画を観ています。
元々は漫画らしく、ドラマでもやっていたみたいですが、
映画の方から私は入りました。
話の内容というのは深夜24時から開店する
こぢんまりとした食堂のような居酒屋で
繰り広げられる常連客の人間ドラマを描いたストーリーです。
ここの店主(マスター)を小林 薫さんが演じるのですが、
寡黙でメニューに無いものを頼まれても「あいよぅ」と
受け入れる器の大きな感じがとても良いんです。
歳をとったらそういう飲食店をやりたいな〜と勝手に妄想してしまいます。
さて、話は変わり最近は時期的なものなのか
雨が増えてじめじめする季節がやってきましたね。
そこで、そんな時期にも快適に使用できる生地をご紹介。
■Xランク SFシリーズ
こちらはコットンが全体の半分使用されたファブリックなので
湿度が多い時期でもさらりとしてイヤな感じも一切しないさっぱりとしながらも
高級感のあるオススメのファブリックです。
■Sランク DRシリーズ
こちらも半分がコットン、コーデュロイのようなヒッコリーのような
ストライプ調の織りがとても涼しげで、肌触りはもちろんですが
爽やかなお部屋を演出してくれます。
■Aランク SCシリーズ
NOYESオリジナルのファブリックで、
ポリエステル100%ですが、太い糸と細い糸を交ぜて織っている事で
とても表情があるタイプです。
起毛していないので、ホコリも付きにくくべたつきも全く感じないので
湿度の髙い時期もオススメです。
ソファをご購入されたタイミングは、
意外と選ばれた時の季節にあったものにされた方も
中にはいらっしゃると思います。
洗い替え、もしくは気分転換にカバーを交換されてお部屋もガラリと変えてみるのも
とても楽しいですよ。
是非、ご検討ください!


