2014年8月 のアーカイブ
ひっくり返す
みなさん、こんにちは!
またまたグルメネタで始まります、野村ブログのお時間ですよ(^_^)/
先日のお休みにひつまぶしを食べて来ました。
年に一度のうなぎは格別でした(^^)
これで今年の夏も乗り越えられるはず!
うなぎと言えば表と裏を
ひっくり返して焼き上げますよね?
「ひっくり返す」といえば
NOYESではこちらのソファ!
(無理矢理つなげましたが・・・(*_*))
【 NewSugar Hi-Back Modern 】
こちらのソファの特徴として
ソファのクッションカバーが他のソファと違うのです!
他のソファのクッションの裏を見ていただくと・・・
このように一部分がソファ生地とは違う生地で作られています。
しかし!
NewSugar Hi-Back Modernは違います!
このように表も裏も同じ生地で作られているのです。
ということは・・・
ひっくり返しても使える!!
もし片方の面にどうしても取れない傷や汚れがついてしまった
なんて時はカバーをひっくり返して使えばOK!
さらに!
座クッション自体をひっくり返しても
同じ構造となっているので
どちらの面でも同じ座り心地になるのです!
見えないところにもこだわっております!
展示されているソファほとんど
表からしかご覧いただけないとこが多いと思いますが
ソファの後ろからクッション裏まで・・・
隅々までご覧いただくと
よりソファの魅力を感じていただけるのではないでしょうか?
ぜひショールームにお越しの際は
いろんな角度からソファをご覧ください\(^_^)/
どーなる林の引越!! vol.1(続きは未定☆)
こんにちは。
好きな食べ物は?
じゃがりこ(サラダ味)と即答します。
林です。
好きな飲み物は?コーラです。
好きなソファは?
Decibel Traditionalです!
こちら!じゃん↓
以前にもご紹介しましたが、カスタマイズでこんなこともできてしまいます。
Decibel Traditionalの付属ひじクッションを
Decibel Professionalの羽毛の大きいクッションに変更。
するとこのような感じに↓
これがたまらなく座り心地が良くて、泣けるほどです。
私の体型に合っているということもあるかもしれませんが、
皆様も一度だまされたと思ってお試し下さい!!!!!
ということで、真剣にDecibel Traditionalの購入を考えました。
なぜなら引越を来週に控えておりまして、
少し広めの部屋になるので
大好きなソファと過ごしたく思ったからでありますっo(´^`)o
部屋を探しに行き、何件か見て、お気に入りのお部屋を決めた!
もうここにします!と心の中で叫びました。
ふとそこで思い出したのです。
Decibel Traditionalを置きたい。
無言でメジャーを片手にひとりで搬入検証。
おそらく不動産屋さんの方は不審に思ったはず汗
し・か・も
入りません。ぎゃーっ。玄関の扉、奥行きが完全に狭い!廊下も曲がりますし、狭い。。
部屋は広めなのですが、そのために動線をコンパクトにしているようです。
入ると思っていたのに!入らない!
なんてことにならないようにNOYESでは搬入検証を行います♪
お客様がお持ちの図面と格闘し、お部屋を傷つけずに安全に搬入できるかを確認。
安心してソファを選んでいただけるようスタッフが一生懸命行います!
遠方の方でなかなかショールームにお越しいただけない方、
そして、検証の末、うーん、これはもしかしたら!というお客様もご安心下さい。
無料で下見サービスも行っております♪
ちなみに私、冷蔵庫を新調しようと思ったのですが、
相変わらずの玄関スペースが狭い家のため、家電屋さんに下見を依頼しました。。
どーなる林の引越!!
乞うご期待!
どんどんと暑くなって参りますが、皆様体調は大丈夫ですか?
少しでも、バテたかも、と思ったら、ソファで寛ぐという特効薬があります!
夏休み、しかも週末☆
皆様のご来店お待ちしておりますっ


