‘日々のこと’ カテゴリーのアーカイブ
全てにおいて、濃いよりも薄い方が好きです。
最近、えんぴつの芯は
Bや2Bなど濃い方が人気と知って
驚きを隠せない、岡田です。
私が子供の頃は、
むしろHB、なんならH!
薄ければ薄い方が文字がかっこ良く、綺麗に見えて
(気のせいです)
見た目ばかり気にしていたように思います。
(きっと私だけです)
芯が柔らかく、筆圧が押さえられて、体に優しい?
世代の違いを感じた今日の頃です。
ここからこの話をつなげるのは
とても無理がありますが。。。
私たちNOYESのソファは
世代を超えた多くの職人が携わっています。
そんな職人の素顔に触れられるページ
職人道「ソファと私」は
ご存じでしょうか。
同じ仲間でも、
普段聞けない想いがたくさん伝わる
NOYESのものづくりを感じられるページです。
是非是非、お客様への想い・ソファへの想い
感じ取っていただけたら嬉しいです。
本日の大阪はあいにくの雨ですが
ショールームでは職人の思いが詰まったソファと共に
皆様のお越しをお待ちしております!
NOYES KIDS
こんにちは、林です!
もうすぐサッカーW杯ですね!
あんまり盛り上がってないような気もしますが…w
もちろん日本を応援します、
特に宇佐美選手を応援します!
プレースタイルが好きなので!
でも合わせてドイツも応援しようかなと。。
あと3週間ほどで開催ですので、
楽しみです(^^)/
また、その後は夏休みですね!
特に休みはありませんが
世間が夏休み、というだけで
なんとなく嬉しくなります。
小学生の頃は宿題や工作があって
それなりに一生懸命やりました。
貯金箱や動く船とか…作ったな。
そう、夏休みといえば!
「NOYES KIDS」(^^)/
今回は大阪開催です、
職人がオットマン製作をサポートします。
お子様の一生懸命な姿、見てみませんか??
————————————-
8月4日(土曜日)
13時スタート
場所はNOYES大阪心斎橋ショールームです
————————————-
ただいま参加者募集中ですので
気になる方は上の写真をクリックしてみてくださいね。
ご応募お待ちしております!
本日はこれにて!!
きっかけ
こんばんは!林です!
また来ました、
掃除したいという波!
自宅では
片付けがそんなに得意ではないですが
定期的に、衝動的に
片付けたいという欲求がやってきます。
それが昨日でした。
きっかけは妻のひとこと
「いらない靴あるなら捨ててよ、
ベビーカー直すの大変」と。
!!!
自分の靴をゴミ扱いされた。。
しかもそれが子育ての邪魔をしている。。
でもその通りで…
履かない靴が棚にいっぱいで
普段履きが玄関を占領しています。
急遽、断捨離がはじまり
靴、服、パソコン、いらなくなった携帯などなど
計20点程度をリサイクルショップに売却。
そんなお小遣いをいただきました僕、
きっかけは妻の言葉。
そんな「きっかけ」繋がりで
NOYESインスタのご紹介です!
最近ショールームにご来店される方の
きっかけに急上昇です(^^)/

上級コーディネートや
スタッフおすすめ写真もご覧いただけます。
気になる方は覗いてみてくださいね。
本日はしとしと雨ですが
NOYES大阪心斎橋ショールームは
元気にやっておりますよ!
残りわずかですが
是非遊びにきてくださいね!!
本日はこれにて!
大阪心斎橋ショールームの最新情報はメールマガジンでチェック!
ご登録はこちらから


