オットマンとはどう使うのか?スツールとの違いやレイアウト方法を解説! | 日本を代表する国産ソファブランド NOYES
総合TOP オンラインストア 誰かに教えたくなる「ソファの世界」 お役立ちコンテンツ ソファマガジン オットマンとはどう使うのか?スツールとの違いや...

オットマンとはどう使うのか?
スツールとの違いやレイアウト方法を解説!

オットマンに足をかけてくつろいでいる画像

目次

(1)オットマンとは「足置き」のこと (1-1)オットマンの由来・発祥 (1-2)オットマンとスツールの違い (2)こんなところが魅力的!オットマンが持つ3つの魅力 (2-1)ソファでのくつろぎ方を増やせる (2-2)持ち運びが楽なので1つあればどこでも使える (2-3)お部屋においても場所を取らない (3)どんな場所でも使える!オットマンの3つの便利な使い方 (3-1)カウチソファのように足を伸ばして使用する (3-2)サイドテーブルのように使う (3-3)急な来客にも便利!単体の1人掛けとして使う (4)オットマンを使った魅力的なレイアウト術 (4-1)ソファの正面に配置してカウチのように見せる (4-2)リビングテーブルを囲むようにしてレイアウトする (4-3)片ひじソファ・アームレスソファと組み合わせて使用 (5)オットマンがおすすめなケース (5-1)足を伸ばしてくつろぎたい方 (5-2)ソファで寝転びたい方 (5-3)来客が多い方 (5-4)お部屋が手狭な方 (5-5)模様替えが多い方 (6)自分にあったオットマンを選ぶポイント (6-1)座り心地や足の乗せ心地が良いものを選ぶ (6-2)置くスペースにあった大きさのオットマンを選ぶ (6-3)座面高と合うかどうかチェックする (6-4)部屋の雰囲気に合うデザインや生地のオットマンを選ぶ (6-5)脚の色は床の色と同じものがおすすめ (7)素材にこだわったNOYESのおすすめ人気のオットマン5選 (7-1)どんなインテリアにもしっくりくる【Decibel Standard オットマン】 (7-2)圧迫感がない低めのフォルムが魅力【Decibel C4 オットマン】 (7-3)コンパクトで可愛らしい【Growオットマン】 (7-4)ふっくらとしていて存在感がある【Decibel Traditional オットマン】 (7-5)2種類の感触が選べる【NewSugar Hi-Back Modern オットマン】 (8)使い勝手抜群のオットマンで過ごしやすい空間へ

インテリアショップや家具カタログでよく目にするオットマン。
単体で使われていることもあれば、ソファと一緒に使われていることもありますよね。
使い勝手や形、スツールとの違いなど気になることは多いのではないでしょうか。

オットマンとは、もともと「オスマン帝国(昔のトルコ共和国)」を意味する言葉でしたが、現在では「足置き」を意味しています。
その名の通りソファに座った時の足置きとして使われることが多い家具です。

だけどそれだけじゃ細かい使い勝手やスツールとの違いなどがいまいちイメージできませんよね。

そこでこの記事では、オットマンの使い方や歴史をはじめ、スツールとの違いやオットマンの使い勝手など、オットマンについて皆さんが気になっていることにお答えします。

オットマンとは「足置き」のこと

オットマンは、現在では「足置き」のことを指しており、ソファに座った状態で足を乗せて使うのが一般的です。

オットマン単品で売られていることもありますが、中にはソファとセットになって売られていることもあります。

ソファとセットになっている場合、座面高はソファの座面の高さに合わせて設計されており、カバーはソファ本体と同じ生地で作られていることが多いです。

オットマンの由来・発祥

元々は「ottoman」と表記し、広大な領土と強大な力を誇った昔のトルコ共和国である「オスマン帝国」を意味する言葉でした。

しかし、オスマン帝国で使用されていたベンチのような長椅子がイギリスへ輸入されたことにより、「ottoman=オスマン帝国」ではなく「ottoman=オスマン帝国(Ottoman)風の家具」を意味するようになったため、形を変えて背もたれのない低いソファをオットマンと呼ぶようになりました。

オットマンとスツールの違い

スツールは英語で「stool」と書き、「背もたれがない1人掛けの椅子」を意味しています。
3本脚や4本脚のものが多く、オットマンと同じくらいの大きさのスツールもあります。

しかし、中には、バーやカウンターで使用するような座面が高いハイスツールや、料理や家事に疲れた時にサッと座って一息つけるキッチンスツールなどがあります。

ハイスツールやキッチンスツールは、足を乗せるというよりは座ること前提に設計されているので、足乗せとして使いたい場合は、オットマンがおすすめです。

といってもスツールを足乗せとして使う場合もあるので、使い方によって名称が変わることが多いようです。

こんなところが魅力的!オットマンが持つ3つの魅力

ソファでのくつろぎ方を増やせる

字型のソファでは足を前に伸ばしてくつろぐことは難しいです。
しかし、オットマンを使うことで、I字型のソファでも足を伸ばしてくつろぐことができます。

足を楽に伸ばせるので疲れがたまらず、長時間ソファに座ったままテレビや読書、家族や友人との語らいを楽しむことができます。

持ち運びが楽なので1つあればどこでも使える

オットマンはかなり小さい家具です。
自由に持ち運びができるので、自宅の中のあらゆる場所で使うことができます。
例えば普段はリビングに置いておいて、自分の部屋で趣味の時間を楽しむ時だけ移動させるといった使い方もオットマンならではです。

また、普段足をのせたり座っているオットマンを手元に移動させて、サイドテーブルとして活用したりすることもできます。

お部屋においても場所を取らない

オットマンは小さいのでソファや他の家具ほど場所をとりません。
そのため「足を伸ばして座りたいけどでもカウチソファを置くのは難しいな」といった場合でもオットマンを置くことで、省スペースでカウチソファのように足を伸ばして座れます。

どんな場所でも使える!オットマンの3つの便利な使い方

オットマンはソファや椅子の前において足置きとして使う以外にも色々な使い方ができます。ここでは、オットマンの3つの便利な使い方を解説します。

カウチソファのように足を伸ばして使用する

最もスタンダードな使い方です。
オットマンをソファの正面にぴったりくっつけて配置することで、カウチソファのように使うことが可能です。足を伸ばしてくつろぎたいときや、ソファに寝転んでくつろぎたいときに最適です。

カウチソファとの違いはこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひチェックして見てください。

【カウチソファとオットマン、どっちを買えばいい?選び方とおすすめソファを紹介】

サイドテーブルのように使う

オットマンは大きいので、ベッドやソファのサイドテーブルとして使うこともできます。オットマンを使えば、かたわらに本やマグカップをおいて、趣味の時間を楽しむということもできます。

急な来客にも便利!単体の1人掛けとして使う

オットマンは単体の1人掛けのソファとして使うこともできます。
自宅にお客様が来ても、ソファにお客様を座らせて自分がオットマンに座ることで、椅子がなくても来客対応をすることができます。

オットマンを使った魅力的なレイアウト術

色々な使い方ができるだけでなく、オットマンがあればお部屋をおしゃれにレイアウトすることもできます。

ソファの正面に配置してカウチのように見せる

最も良くあるレイアウトです。
場所を取らない上、自由にくつろげるので使い勝手も抜群ですのでどんな風に配置しようか迷っている方にはおすすめです。

リビングテーブルを囲むようにしてレイアウトする

オットマンをソファの前に置くのではなく、L字型に配置することで、リビングテーブルを囲むようにしてレイアウトすることができます。

テーブルを囲んで話す場合や、食事をしながら雑談をするといった場合にぴったりのレイアウトですね。

片ひじソファ・アームレスソファと組み合わせて使用

片ひじのソファやアームレスソファの横に配置することで、座面の横幅を広くすることができます足を伸ばして寝転びたいときや、ソファに寝転びながらテレビや映画を見たいといったときに最適です。

オットマンがおすすめなケース

もし、以下のようなケースに当てはまる場合は、カウチソファやサイドテーブルなどを買うよりもオットマンの方がおすすめです。ご自分のライフスタイルを今一度見直してみることが大切です。

足を伸ばしてくつろぎたい方

ソファにただ座るだけでなく、足を伸ばしてくつろぎたいという方はオットマンの購入がおすすめです。ご自宅でのくつろぎタイムを充実させることができます。

ソファで寝転びたい方

オットマンをソファの隣や前に配置することで、座面の面積を広くすることができるため、寝転んでくつろぐことが可能です。 寝転んでテレビを見たい、本を読みたいという方にぴったりです。

来客が多い方

来客が多いという方にもオットマンはおすすめです。普段は足置きとして使用し、お客様が来た時にのみ1人掛けの椅子として活用するという使い方ができるので、状況に合わせて使い分けることができます。

お部屋が手狭な方

お部屋が手狭でカウチソファをおけないという方もオットマンはぴったりです。オットマンはカウチソファほど場所を取らないので、スペースがなくてもカウチソファのようにくつろぐことができます。

模様替えが多い方

オットマンは、簡単に動かしやすい家具です。そのため、頻繁に模様替えをおこなう方は、カウチソファやサイドテーブルをおくよりも、オットマンを使う方がぴったりです。

自分にあったオットマンを選ぶポイント

自宅にソファやチェアがある場合や1人暮らしのお部屋にオットマンを置きたい場合、どういった基準でオットマンを選ぶと良いのか解説します。

座り心地や足の乗せ心地が良いものを選ぶ

オットマンに足を乗せたときや座ったとき、心地よくなければオットマンを置く意味がありません。
座り心地や足の乗せ心地にもこだわったオットマンを選びましょう。

例えば、中にものが収納できる「ストレージタイプ」のオットマンは快適性が損なわれてしまっている場合があります。
しかし、単品で生産・販売されているオットマンや、ソファの材料と同じものを使用して生産されたオットマンは快適なものが多いです。

置くスペースにあった大きさのオットマンを選ぶ

オットマンを置こうと考えている場合は、そのスペースがどのくらい確保できるのか測ってからオットマンを選びましょう。

大きすぎるオットマンを選んでしまうと、お部屋におさまらなくなってしまいますし、小さすぎるオットマンを選んでしまうと、思ったようにくつろげなくなってしまいます。

座面高と合うかどうかチェックする

もともとあるソファやチェアと一緒にオットマンを使いたい場合は、今あるソファやチェアと同じ座面高(床から座面までの高さ)のオットマンを選びましょう。

座面の高さが違うと、足を伸ばした時に快適に伸ばせなかったり、寝心地が悪くなってしまったりすることがあります。

必ずソファやチェアの座面高を測った上で、それに合う高さのオットマンを選びましょう。

部屋の雰囲気に合うデザインや生地のオットマンを選ぶ

オットマンを選ぶときは、部屋の雰囲気に合う生地やデザインのオットマンを選びましょう。
部屋の雰囲気に合っていないと、オットマンだけ浮いた存在になってしまいます。

オットマンに統一感を出したいなら、ソファや他の家具と同じような色合いのオットマンやソファに近いデザインのオットマン、オットマンを目立たせたいなら違った色味のオットマンを選ぶと良いでしょう。

脚の色は床の色と同じものがおすすめ

オットマンを選ぶとき、見落としてしまいがちなのが脚の色。
ソファやオットマンの脚は、床と同じ色かそれに近い色を選ぶと良いとされています。

床に近い色を選ぶことで、オットマンやソファがお部屋に馴染みやすくなります。

オットマンの選び方はこちらでも紹介しておりますので、ぜひチェックして見てください。

【1人暮らしにもオットマンは最適!選び方と活用法、おすすめ5選】

素材にこだわったNOYESのおすすめ人気のオットマン5選

100%国産のソファを生産・販売している国産ソファブランドNOYESでは、ソファだけでなく、オットマンも受注生産しております。

ソファと同じようにオットマンも高品質で座り心地が良いものとなっていますので、オットマンを探している人はぜひチェックして見てください。

ここでは、NOYESの中でも人気が高いオットマンをご紹介します。

どんなインテリアにもしっくりくる
【Decibel Standard オットマン】

●価格:67,100円〜122,100円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 54cm/奥行き 54cm

硬さにこだわったコンセプトラインの「Decibel Standard」のオットマンです。
60kg/m3のとても高密度なチップウレタンを使用し、一般的なオットマンとは一線を画す硬さを実現しています。
座ったときにずっしりとくる感触が特徴です。

オットマンの大きさは、幅54cm・奥行き54cmとなっています。
全体の高さは脚の高さによって変わり、6cmの脚の場合は34cm、10cmの場合は38cm、13cmの場合は41cmです。
低めのソファに合わせたいときや、手狭なお部屋にオットマンを置きたいときにおすすめです。

脚のカラーはオーク・ウォールナット・ブラックウォールナットの3種類からお選びいただけます。

【Decibel Standard オットマン】商品詳細を見る

圧迫感がない低めのフォルムが魅力
【Decibel C4 オットマン】

●価格:84,700円〜152,900円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 77cm/奥行き 77cm

NOYESの中でも、座面の高さが低い「Decibel C4」のオットマン。
Decibelシリーズの中でも座面の高さがとても低いオットマンで、お部屋においたとき開放感があるのが特徴です。

「Decibel C4 オットマン」の幅は77cmとかなり広いので、ゆったりとお座りいただけます。ソファ前に置くことで寝そべることもできるので、寝転がってくつろぎたい人におすすめです。

「Decibel C4」シリーズのオットマンは、長時間座っていても疲れない設計になっております。
座面部分に弾力のある硬めの高密度ウレタンを使用しているので、程よい弾力がある上質な座り心地になっています。

脚の高さは、6cm・10cm・13cmの3種類、カラーはオーク・ウォールナット・ブラックウォールナットの3種類なので、お部屋に合わせてカスタマイズできます。

【Decibel C4 オットマン】商品詳細を見る

コンパクトで可愛らしい【Growオットマン】

●価格:0円〜0円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 40cm/奥行き 41cm

コンパクトだけれどもしっかりくつろげる「Grow 」シリーズのオットマンです。
大きさは、幅40cm・奥行き41cm、高さは40cm。
円柱型の華奢な脚が魅力的なオットマンで、脚のカラーは、ウォールナットとオークの2種類から選べます。

「Grow 」シリーズのオットマンは、コンパクトなデザインのソファに合わせて、オットマンも小振りなデザインになっております。ソファ同様、女性ひとりでも楽に動かせます。

また、スマートな木脚は高めの設計になっておりますので、お掃除ロボットもお使いいただけます。
可愛い見た目ながら高耐久のSバネを使用しておりますので、しっかりとした弾力を感じられる座り心地になっております。

【Growオットマン】商品詳細を見る

ふっくらとしていて存在感がある
【Decibel Traditional オットマン】

●価格:78,100円〜149,600円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 66cm/奥行き 61cm

重心が低く空間を広く感じることができる設計と洗練されたデザインが人気の「Decibel Traditional」シリーズから展開されているオットマンで、座面が高めのソファにも合わせやすいです。

クッション性に大変優れた座り心地になっており、おしりにもピタッとフィットしますので、長時間座っていても痛くなりにくいオットマンです。

大きさは、幅61cm・奥行き66cm。足を乗せるだけでなく、人ひとりがゆったり座れるスペースを確保できます。

脚のカラーは、オーク・ウォールナット・ブラックウォールナットの3種類。
高さは6cm(座面高40cm)、10cm(座面高44cm)、13cm(座面高47cm)の3種類から選べるので、お部屋に合わせたものをお選びください。

【Decibel Traditional オットマン】商品詳細を見る

2種類の感触が選べる
【NewSugar Hi-Back Modern オットマン】

●価格:ウレタン仕様 93,500円〜152,900円(税込み・送料無料)
    羽毛仕様 96,800円〜158,400円(税込み・送料無料)
●サイズ:幅 66cm/奥行き 66cm

発売以来人気のある「NewSugar Hi-Back Modern」のオットマンです。
座り心地はソファと同様、硬めのウレタン仕様と柔らかめの羽毛仕様から選べるので、お持ちのソファの座り心地やご自身の好みに合わせて好きな方をお選びください。

「NewSugar Hi-Back Modern オットマン」の大きさは幅・奥行きともに66cm。
脚の高さは6cm・10cm・13cmから選べるので、オットマン全体の高さは35cm・39cm・42cmとなっています。

脚のカラーは、オーク・ウォールナット・ブラックウォールナットの3種類からお選びいただけます。

【NewSugar Hi-Back Modern オットマン】商品詳細を見る

使い勝手抜群のオットマンで
過ごしやすい空間へ

オットマンは足置きを指しており、ソファの前においてカウチのように足を伸ばしたり寝転んだりするのに便利なアイテムです。
持ち運びがしやすく、時にはサイドテーブルや来客時のイス代わりとしても使えるので、1つあって損はありません。

国産ソファブランドのNOYESでは、ソファの受注生産だけでなくオットマンの受注生産も行っています。
色々なタイプのオットマンをご用意しているだけでなく生地の種類も豊富なので、お部屋の雰囲気や色味にあったオットマンをご購入いただけます。

NOYESではショールーム・オンラインストアを展開。
ショールームでは実際にオットマンに座れるだけでなく、コーディネート相談などにも対応しております。

また、オンラインストアでは皆様が安心してソファ・オットマンをご購入できるよう、お問い合わせメールサービスやビデオチャット・ライブチャットサービス等を行っています。

ぜひ、気になるオットマンがございましたらお気軽にご利用ください。

お気軽にお電話や等でお問い合わせください。

【国産ソファブランド NOYESのソファはこちらからチェック】
LINEでコーディネート

LINEでコーディネート

お部屋にぴったりなソファと生地をご提案
LINEを使ったオンライン接客サービス


生地サンプル請求

全国無料でお届け
生地サンプル請求サービス

ペットの爪にも安心の丈夫さ。繊維技術を駆使した高感度・高機能マテリアル。ぜひ、触って確かめてみてください。