〜島村 晋吾編〜
			 
			
			
			2017年夏、取材に伺う前日にはものすごい雨に見舞われて通勤の電車が止まってしまい、右往左往往してしまった取材スタッフ班。天候は雨続きしていますが心晴れやかに久々に工場へやって参りましたよ。今回、「ソファと私」の取材では生地裁断を担当されている島村さんにご協力をいただきまして現在、未来について語っていただきました。それではいってみましょう!
			
			良いソファを作っていきたい
			
			
				- ーー
 
				- 職人になったきっかけなどあれば教えてください。
 
			
			
				- 島村
 
				- ものづくりが好きというのがきっかけといえばきっかけですね。去年の9月頃に正社員にしていただきちょうど1年半たちましたね。
 
			
			
				- ーー
 
				- 現在は生地裁断を担当されていらっしゃいますね。
 
			
			
				- 島村
 
				- はい、入社してから担当してます。丁度、自分と一緒に新しい裁断機も入ったみたいでソファに張る生地はどうやって切るんだろう?すごい!マシーンで切るんだ!工場見学に来ていただく生徒さんのような気持ちでしたよ(笑)裁断をした生地は縫製の工程に繋がっていく重要な作業ですので綺麗に裁断した生地を次の担当に渡すことを心掛けています。
 
			
			
				- ーー
 
				- 覚えるのはとても大変だったと容易に想像できます。
 
			
			
				- 島村
 
				- いまでこそ普通に裁断ができるようになりましたが手取り足取り先輩に教えていただきながら「これは良いけど、これはダメ」など話合いも本当によくしていただいてどのお仕事でも大事なところですがそういう経験を積んでこそ、良い仕事ができるし大切なところだと思います。
 
			
			
			
				- ーー
 
				- 裁断で気をつけていることを教えてください。
 
			
			
				- 島村
 
				- そうですね。生地を切るというと簡単ですが生地自体の材質の種類も多く、薄めの生地もあれば厚みのある生地もある中でとてもデリケートな作業になるんですね。まっすぐ切りたいのに生地が動いてしまい、少しでもズレてしまうとその時点で綺麗な縫製ができなくなくなってしまいますので、どんな生地でも綺麗に縫製をして仕上げるということに気をつけています。
					ソファは人生で大きな買い物でやっぱり届いたときに喜んでほしいですし、生地をみて喜んでほしい。日々お客様の笑顔を考えながら良いソファを作っていきたいと思います。
 
			
			どんなに大きいソファのサイズでも、どんなに生地パーツが多いソファでもしっかりと自分が縫製をして良いソファをお客様のもとに届けるという強い信念を感じました。今後の目標に真剣に取り組む職人さんの姿に自身ももっと頑張らなくてはととても刺激になりました。次回お会いした際にはさらに成長された姿をみせていただけることを楽しみにしています!それではまた、次回まで!
			「ソファ職人道の未来」
			
			
				- ーー
 
				- 最後にご自身のソファ職人というお仕事の中で本人の意気込みを語って頂きました。
 
			
			
				- 島村
 
				- 現在は裁断とともに仕分け作業も行っていますが、時間がかることもあるのでまずは仕分けをなんとか自分のモノにしたいということが1番の目標です。次の現場に回すというと簡単ですが、自分が裁断した生地が次には縫製されて、そして完成されたカバーが張りの工程に繋げていくいわば「かけはし」という重要な役所なのでしっかりと行えるように頑張ります!
 
			
			
			ソファ職人 島村が愛するソファ
			
			オシャレで気持ちいいハイバック。
Vision CL
				Vision CLは「上質さをカタチに」をコンセプトに、これまでにない全く新しいモダンでスタイリッシュなプロポーションのハイバックソファです。これまでのハイバックソファを定義し直し、アームレスという斬新なフォルムに挑み、温かみと優しさ、そして誰も感じたことがないようなNOYES独自の寛ぎを提供できるハイバックソファが完成しました。ダイニングからリビングに繋がるリラックスエリアへの抜け感が心地よく、圧迫感を感じない優雅で綺麗な空間を創ることができます。「頭まで支えるソファで、スタイリッシュなソファ」とはどうあるべきなのか?その一つの答えをVision CLは示します。あなたのリビングにVision CLを是非お迎えください。
			
			
				商品詳細を見る
			
			
			
			NOYESのソファはソファ職人が高い技術で心を込めて一つ一つ丁寧にお作りしています
			NOYESでは、ソファ作りの面白さや難しさを共に学び、情熱をもったソファ作りが出来る環境を維持していきたいと考え、国家資格である1級椅子張り技能士の資格を持つソファ職人育成に力を入れております。どうぞ応援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
			
			
			
				
					
					
						
NOYESのソファ職人はこちら
					
					
				
				また、ソファの可能性をさらに広げるために、職人一人ひとりの進化のために、取り組み続けているプロジェクトがございます。その1つが「クリエイターズソファ」です。NOYESのソファ職人一人ひとりが自由な発想でソファをデザイン。気になる方はぜひチェックしてみてください。