総合TOP オンラインストア 誰かに教えたくなる「ソファの世界」 お役立ちコンテンツ ソファマガジン Vol.19

ソファツール特集

普段、ソファ職人さんはどんな道具を使ってソファを作っているんだろう? そんな疑問を解消するべく、 ソファ実演で使用された道具にピックアップ致しました!
  「タッカー」と呼ばれる道具はエアーで針を飛ばして骨組みである木枠にバネを組んでいったり、布を止める時に使用します。こうしてみますとタッカーにも種類があるんですね~。 右側のオレンジのタッカーは主に木枠にSバネを取り付ける時に使用する「バネ打ちタッカー」です。本体の大きさもかなりのもので針の大きさもやっぱりデカイです!右下の青いタッカーは「ロングタッカー」と呼ばれており、主に通常のタッカーでは届かない部分の時に使用したりします。見るからに形はスマートですが重そうですよね。こちらは持ち運びようのスモールサイズ、工場ではこちらのサイズのものの、約10倍ぐらいの大きなコンプレッサーを使用しています。  

バネ打ちタッカー

年季がはいっているタッカーですね!

 
         
 

タッカー使用中

「タタタンッ・・タタタン」とリズム良く♪

 

ロングタッカー

「ロングタッカー」。大きいサイズのと比べるとスマートですよね。

 
         
 
 
  こちらは「接着剤」をウレタンに吹き付けるのに使用する塗料カップになります。形もさることながら、見るからにスプレー!って感じですよね~。実はスプレータイプにも理由がありまして、カップの中に入れる「接着剤」は乾かしながらくっつけるタイプだからなんですね。作業効率を上げる為、薄吹いて早くくっつくようこのような工夫をしております。使用されている「接着剤」はF☆☆☆☆ (スターとは、「シックハウス症候群」の原因物質の一つとして知られるホルムアルデヒドの含有率を等級別に表した表記で、国によって定められた数値です。)の基準をクリアしておりますので、ホルムアルデヒドの放散量が最も 少なく環境に優しい成分となっています。  

塗料カップ

接着材を入れて吹きかけます。

 
         
 

ウレタン接着中

丁寧に吹きつけ接着していきます。

 

エアーコンプレッサー

動力はエアーコンプレッサーです。タッカーにも使用されます。

 
         
 
前のページへ戻る
ページの先頭へ