「191215」

玄関において、ふたつの気になること。
 
 
 
扉の一番下の木が、
めくれちゃって、
気になっちゃって、
自分で直そうと、扉外しちゃって、
作業しながら、今日中に取り付けできなかったら、
玄関の扉ないまま一晩過ごす事に!?
なんて、外してからやってることの重大さに気づいた。
IMG_0350
けど、うまく取り付いてホッとしました。
このテのDIYは危なっかしいですね(笑)
 
 

ソファの修理もなかなか難しいものです。
僕のようにムチャしないで、専門店に任せましょう。
top
先日、現場内で張り替えのソファを担当させて頂きました。
木枠内部も破損、歪み等なくきれいな状態でした。
と、目に止まったのがこれ。
IMG_0071
「191215」・・・・なんだかわかりますでしょうか。
そう、その通り! 製造年月日なんです。
平成19年12月15日製造。 ということになります。

約7年間お使い頂き、新しいものに買い替え、ではなく
今あるものを張り替えて、また使い続ける。
モノを作っているモノとして、とてもうれしい事です。

修理、張り替え、お問い合わせはお気軽に。

 
  

玄関で気になるもうひとつ。

フウセンカズラはポンポンになる前の、
fu1
ワンポイントでまだ花がついてるのがいい感じ。
fu8

 
 
 
川口

「こんなソファに座りたい」

あ、お盆終わったんすね。

昨日のバーベキューで残ったお肉を、
七輪で焼くヨメの後ろ姿を見てそう思った。
せっかくいいお肉だから、と庭で一人モクモクやっている。

呑んだら? とヨメ。 
七輪で焼いた、ちょっといいお肉がビールに合わないはずがない。
いや、いいや。 と応えて肉を頬張る。 想像以上に、旨い。
ビールを断ったことを一瞬後悔した。

子供達と風呂に入り、さぁ、あとはもう寝るだけ。
この状態にしておいてから出掛ける、夜のカフェがこの時期の楽しみだ。
クルマを15分ほど走らせ少し郊外へ。 
道は整備され、こじゃれた家も立ち並ぶが、
まだまだ緑が残るこの街の雰囲気が好きである。

家族全員の暗黙の了解、席はもちろんテラス席へ。
夜風が心地よいのはもちろん、賑やかな子供たちのヴォリュームも、
ここならそれ程気にならない。

店内に入り、オーダーするのはヨメと長女。
食べ盛りの二年生は、さっきお腹いっぱい食べたのに、
もうフードメニューのチェックに余念がない。
次女は早速席について、この夜遊びに興奮気味。
テラスのスピーカーから流れるボサノバに身をゆだねる4歳児は、
傍から見てもかなり滑稽だろう。 

そして挽き立ての一杯を、まずは一口。
至福とはこうゆう事を言うんだなと思う。
ここまで運転してくるために、我慢したビールも今は惜しくない。

それにしてもこのテラスのイスが残念だ。
まぁ「テラス」なんだから鉄製(?)は仕方ないにせよ、
もう少しゆったり座れるものにしてはくれないだろうか。

欲を言えばキリがないのを承知で言わせてもらおう。
夏の夜カフェで、至福の一杯を楽しむなら、こんなソファに座りたい。
mk001

川口

 

「外ランチ 圏外編 2014」

連休前最終日。
職人仲間で風呂行って、
呑んで、
胴上げして、
IMG_0220
その足で山です。
沖縄のビールと沖縄のつまみで呑み直し。
kaore1
川ちゃんの厚切りベーコンで起床。
往復5時間。歩く歩く。ひたすら歩く。
kaore 3
山頂でランチ。
・・・の写真は撮り忘れ。
下山、途中でカモシカの親子に遭遇。
kaore 4
草食動物ならこんな突然の出会いも大歓迎だ。
   
川上岳と書いてカオレ岳と読むんですね。
(下りてから知る)

今回も仕事用のスニーカーで登頂。
かみさんに「毎年行くなら靴買ったら?」と言ってもらえた。
ので、来年も行きたいと思います。
 
 
 
 
川口