2015年10月 のアーカイブ
「どこまでが」
ショールームブログからリンクして頂きましたー。
いつも孤独感いっぱいでお送りしていますので、
なんだか救われる思いです。
「ひとりじゃないっ」
そう自分に言い聞かせつつ・・
では現場から。
■ Vision CL × SE-CBE(クリーミィベージュ)
「ハイバックソファの新しいカタチ」を打ち出したCL。
Visionシリーズの中でも特にご支持を頂いているソファです。
今回はレザーコレクションから人工皮革のSEシリーズを。
ということはこのソファの場合、自動的に「ハーフカバーリング」となります。
ではどこまでがカバーリング(脱着可能)で、
どの部分が外せないのか。
はい、外せないのは一番下のベースの部分のみ。
ここ以外はカバーリングとなります。
レザーコレクションでお作りする Vision CL、
ハーフカバーリング改め、
85%カバーリングです。
(ほぼヘリクツ。)
川口
「揃えたい 2」
お取り寄せしようか
迷い中。
では答えー。
これでもう、
お分かりかと。
そうなんです。
カウチセットにした時に、
「クッションの大きさが全て揃うサイズ」が正解。
ま、そんなことより、
お部屋にふさわしいサイズをお選びいただくのがやっぱりベスト!
(出題しといてなんですが!! 笑)
川口
「揃えたい」
blueが気になるこの頃。
色じゃなく、b・l・u・e。
フォトフレームにちっとも子供の写真を入れない二児の父。
あきれられております。
では恒例(?)ソファクイズ~。
Maximum Comfortでは3人掛けとなります。
EX Featherでも3人掛け。
Hi-Back Modernになるとスモール3人掛けとなり、
Exceedにおいては2人掛けなんですね。
さて、何のことでしょう?
ヒント1:揃えたい方は上記のサイズがおススメ。
ヒント2:全部片肘ソファの写真です、ということは~?
答えは来週!
川口


