2013年4月 のアーカイブ
「New!」
お待ちかね! new arrival!
「RIVER」。
なんと名古屋造形大学の学生さんのデザインを商品化してしまったという
全く新しいカタチで生まれたソファです。
(写っていませんが)18センチの長い脚がこのソファにはグッドバランス!です。
新作ソファを学生さんのデザインで。と最初に聞いたときは、奇抜なデザインでは??
と思ったりもしましたが、実に親しみやすい雰囲気に仕上がっています。
ここのところ工場でもよく目にします。好評ですよ!
~今週のクリエイターズ~
部材も揃って、いよいよ製作に掛かれそう。
ただ悩みの種がひとつ・・・ 「生地のカラー」です。
作るのはスツールを3つ。重ねられる(スタッキング)がウリです。
3つとも同じカラーのつもりだったけど、せっかくだから・・
グラデーション風。
ブラック×ホワイトも捨てがたい。
やっぱり全部同カラーにしてシート部分のカラーで遊ぶか・・
楽しい悩みでもある生地選び。
もうちょっと、時間の許す限り、じーっくり楽しみます。
川口
「まさかね」
6000件突破ですって。
ハンパじゃない数のお部屋の中から、
僕的にヒットだったのがこちら。
Decibel Professionalのクッションが、後ろの窓枠及び飾られたお花と
狙いすましたかのように合っている事に感動すら覚える一枚。
わざわざデシプロに合わせて家を建ててくださってありがとうございます。
まさかね。
~今週の“性分”~
常々、このプロポーションが気になっていました。
そういうモノはイラストしたくなる性分。
川口
「あと2ヶ月!?」
ホントはもっと多いんですが、久しぶりにカスタマイズをご紹介。
ツートーンのご注文は数あれど、この和スイーツ的な組み合わせにグッときました。
和室なんだけどソファは置きたい。 なんて方には良いかも。
カスタマイズすれば色の組み合わせは無限大!
あなただけのスペシャルオーダーお待ちしてます!
~今週のクリエイターズ~
木で見せるか、レザーで張り込むか。
見た目、使い勝手に加え、コストやロット等々。
オトナな事情も考慮しつつ、眠れない程悩んだ末・・
決断!! そして今日は朝から最終打ち合わせでAmaへ。
ようやく、ホントようやく協力工場さんに発注をしてきました。
聞けば本当は今日お休みだったそうで、(僕もですけど)
社長さんにはわざわざ時間を作って頂きました。(8割、世間話でしたけど)
あとは木枠にウレタンに縫製に・・・・ まだまだ続きますが、
なんとか大阪に間に合わせたい!
あと2ヶ月!? やっべー
川口


