スリッパ / ファブリックパネル
                            伝統的な織物製品を
販売いたします
                        
                        
                            SITTING「座る」を楽しむ
~椅子職人の祭典~
                        
                    
                    椅子を張る生地としても最高峰
「中矢パイル」が出店
                        中部椅子張同業組合が創立70周年を記念して、8月25日(日)に1日限りのイベント【SITTING「座る」を楽しむ~椅子職人の祭典~】を本社名古屋ショールームにて開催。
イベント内にて椅子の張り地としても最高峰の金華山織物を利用した織物製品を販売いたします。ぜひこの機会にお手にとっていただけましたら幸いです。
PRODUCT SALES
販売のご案内
                    金華山織物を用いた製品販売
通常の紋ビロードは、けばと輪奈を組み合わせて模様を織り出したビロードで、カットパイルを用いて布地に文様を織り出すパイル織物です。
                                    そのなかでも金華山織物は、金糸・銀糸で模様を織り出した紋ビロードの一種で、立体感のある高級織物です。
                                    豪奢で華やかな外観と、ビロード独特の手触りの良さは、どの素材にも無い独特の風合いと雅が漂います。
                                
提供企業様
                                        中矢パイル
伝統的な金華山織物を通して、日本のみならず、
                                                世界中の人々にKINKAZAN TEXTILEの魅力を伝えるべく、新たなパイル織物の可能性に挑戦しています。
                                            
OVERVIEW
イベント概要上記のご販売は「SITTING「 座る」を楽しむ~椅子職人の祭典~」で実施予定です。当日は織物製品の販売の他、様々なイベントを行います。夏の思い出にぜひご参加ください。皆様のお越しをお待ちしております。
| 
                                     イベント名  | 
                                
                                     SITTING「座る」を楽しむ~椅子職人の祭典~  | 
                            
|---|---|
| 
                                     開催日  | 
                                
                                     2024年8月25日(日)  | 
                            
| 
                                     場所  | 
                                
                                    名古屋本社ショールーム
                                     
                                        〒466-0058  | 
                            
|---|